※情報は2025年5月15日時点のものです。内容が変更となる場合がありますので、ご了承ください。


どの返礼品を選べばいいのか分からない…
ふるさと納税、どの自治体に寄付しようか迷っていませんか?
全国各地の自治体が、それぞれ魅力的な返礼品を揃えているため、「どこに寄付しようか」「どれを選べばいいのか」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
お米やお肉、果物など特産品の種類が豊富なだけに、選ぶのが難しく感じることもありますよね。
そこで今回は、各自治体のイチオシ返礼品や寄付金の使い道を、地域ごと・人気ランキング形式で分かりやすくまとめました!
地域別に人気の返礼品を比較しながら、自分にぴったりのふるさと納税先を見つける参考にしてみてください!
ふるさと納税の仕組みとお得になる理由
ふるさと納税は、現在お住まいの地域以外の自治体へ寄付ができる制度です。
応援したい地域に直接支援することは難しいですが、ふるさと納税を活用すれば、その地域の取り組みを間接的にサポートすることができます。さらに、寄付のお礼として地元の特産品をもらえるのも魅力のひとつです。
この制度では、寄付した金額の多くが所得税・住民税から控除され、実質的な自己負担額は2,000円のみ。
つまり、2,000円の負担で全国各地の名産品が手に入る、非常にお得な仕組みとなっています。
なお、控除される金額には上限があり、これは年収や家族構成などによって異なります。事前にシミュレーションで確認しておくと安心です。
※例えば年収400万円の方であれば、約20万円までの寄付が目安です。
それでは、各地域の注目返礼品をチェックしてみましょう!
岡山県の自治体ごとのイチオシ返礼品まとめ!迷ったらコレ♪
赤磐市


赤磐市の人気返礼品「黄金桃」は、約1.5kg・5~7玉入りの贅沢なセットです。白桃とは異なる、コクのある濃厚な甘みと芳醇な香りが特長で、一口で虜になる味わいです。他にも、リピート率が高いセットメニューの岡山名物「鰆のたたき」や、白いタオルレースハンカチ2枚組なども好評です。
寄附金は、若者の定住支援や子育て世代に優しい環境整備に活かされ、地域の特産品のブランド力向上にもつながっています。
浅口市


浅口市の人気返礼品として注目を集めているのが、「チョイス限定」の黒毛和牛切り落とし。部位や容量を選べる小分けタイプで、使い勝手も抜群です。ジューシーで旨味たっぷりな黒毛和牛は、すき焼きや炒め物など幅広い料理におすすめ。他には、フルーツ王国・岡山県から厳選された「おかやま白桃」も人気です。
寄附金は、子育て支援や伝統工芸の継承を通じて、地域文化と技術の発展に役立てられています。
井原市


井原市の人気返礼品として、地元農家が丹精込めて育てたシャインマスカット「晴王」が注目を集めています。美しい外観に加え、大粒で高糖度、種がなく皮ごと食べられるのが魅力。噛んだ瞬間にパリッとはじける心地よい音と、弾力のある食感が楽しめる逸品です。他には、無洗米の食べ比べセットも好評です。
寄附金は、若手職人の育成や繊維産業の振興を通じて、地域の伝統を未来へつなぐ力となっています。
岡山県


岡山県の人気返礼品は、白桃ブランドNo.1の「清水白桃」です。岡山市北区一宮(清水)発祥のこの品種は、果皮・果肉ともに淡く美しく、気品漂う上品な甘さが特長です。白桃といえば清水白桃と言われるほど、果物王国・岡山を代表する逸品です。他には、うどん天下一決定戦で2年連続優勝のぶっかけうどん凍らし麺も好評。
寄附金は、農林水産物のブランド力強化や若者の県内就職支援に活かされ、教育環境の整備にも役立てられています。
岡山市


岡山市の人気の返礼品は、「ご家庭用 白桃(早生・中生種)」約1.3kgです。一宮産の白桃は、一玉ずつ袋掛けして大切に育てられ、透き通るような白い果皮が美しく、芳醇な香りと上品な甘さ、とろけるような口あたりが魅力です。見た目も味わいも贅沢な逸品です。他には、備前名物として愛されてきた大手まんぢゅうも好評です。
寄附金は、住みやすいまちづくりのために、農産物のブランド化や都市緑化の推進に役立てられています。
鏡野町


鏡野町で人気の返礼品のひとつが、「数量限定」梅村ファームの朝摘みピオーネです。3~5房・約2kgの大粒ピオーネは、産地から直送。濃厚な甘さと爽やかな酸味、しっかりとした果肉が特長で、噛むたびにジューシーな果汁が広がります。他には、ウランガラスの吹きガラス体験や、シャインマスカットなども好評です。
寄附金は、観光資源の魅力発信や地域の自然環境を守るための自然公園整備などに活用されています。
笠岡市


笠岡市の人気返礼品のしお風たまねぎは、約10kgの大容量。潮風を受けて育った玉ねぎは、驚くほど甘くてずっしり重量感たっぷり。みずみずしさとコクのある味わいが魅力です。他にも、岡山県のおいしい桃や、モンドセレクション最高金賞受賞のかき醤油・白だしかき醤油詰め合わせも好評です。
寄附金は、子育て支援や市民の健康づくりに加え、観光資源を活かした地域づくりに役立てられています。
吉備中央町


吉備中央町で人気の返礼品は、2kgたっぷり入った「ピオーネ」ぶどうセットです。標高300m前後の吉備高原地帯で、昼夜の寒暖差と澄んだ空気に育まれたピオーネは、甘みが強く濃厚な味わいが特長。芳醇な香りが広がる贅沢な逸品です。他には、お菓子作りやシャーベットとしても楽しめる冷凍ブルーベリーも好評です。
寄附金は、自然豊かな町づくりを進めるため、地域の農業振興や特産品開発に活用されています。
久米南町


久米南町で人気の返礼品は、久米南ニューピオーネです。巨峰とカノンホール・マスカットを交配して生まれたこのぶどうは、巨峰の柔らかくみずみずしい果肉と上品な香り、マスカットの大粒と爽やかな風味を兼ね備えています。他には、岡山白桃も好評です。
寄附金は、戦後から続く川柳を活かした町おこしの支援や、棚田の景観保全、子育て環境の整備に活用されています。
倉敷市


倉敷市で人気の返礼品は、日本製の「MSグランデS」高反発マットレス。弾力のあるウレタンを使用し、寝返りをしっかりサポート。三つ折りタイプで、シングルからキングサイズまで選べる便利な逸品です。カバーは取り外して洗えるため、常に清潔に保てます。他には、倉敷市玉島で独自の栽培技術を継承し育てた桃も好評です。
寄附金は、防災・減災対策の推進や、子育て環境の整備、美観地区の景観保全に活用されています。
里庄町


里庄町で人気の返礼品は、ご家庭用の「訳あり白桃」1.3kgです。高級な白桃の味や香りをそのままに、形が不揃いなためお手頃価格で提供しています。農家直送の新鮮な桃を、気兼ねなく楽しめるのが魅力です。他にも、アマノフーズのフリーズドライ味噌汁の食べ比べセットも人気です。
寄附金は、自然と共生する環境整備や、快適で安全・安心なまちづくりに役立てられています。
勝央町


勝央町で人気の返礼品は、岡山県産「シャインマスカット」です。果肉はしっかりとして果汁が豊富で、マスカット特有の芳香が広がります。薄い果皮はやわらかく、パリッとした歯ごたえが特徴。種がなく、皮ごと食べられるのも嬉しいポイントです。他には、神田農園おすすめの勝央町産ミルキークイーン白米も好評です。
寄附金は、住民の暮らしを支えるため、高齢者福祉の向上や子どもの医療費助成に活用されています。
新庄村


新庄村で人気の返礼品は、国産ニンニクを使った発酵健康食品「地球雫」です。1年以上かけて発酵し、さらに1年以上熟成させた液体タイプで、ニンニクの自然な旨みと健康効果を堪能できます。香り高く、日々の健康維持に最適です。その他にも、里山で育ったもち米「ヒメノモチ」を100%使用した、ひめのもちセットも好評です。
寄附金は、木育の推進やブナの森保護、環境保全に活用されています。
瀬戸内市


瀬戸内市で人気の返礼品は、有機栽培エキストラバージンオリーブオイル2本セット。フルーティーな香りが特徴で、りんごやバナナを思わせる豊かなニュアンスが広がります。サラダのドレッシングやトーストにぴったりで、和食にも合うため、お豆腐や納豆、卵焼きなどにも使えます。他には、オリーブオイル6本セットも人気です。
寄附金は、魅力ある地域づくりの推進や、市民活動団体の自主的な取り組み支援に活用されています。
総社市


総社市で人気の返礼品は、特Aランクのきぬむすめ精白米15kgです。晴れの国岡山の豊かな自然と日差しをたっぷり浴びて育った、香り高く甘みのあるお米「そうじゃのお米」をお届けします。数量限定で、先行予約も受付中です。さらに、お米3種食べ比べセットも好評です。
寄附金は、福祉の充実を図るため、「子育て王国そうじゃ」の実現や障がい者雇用の促進に活用されています。
高梁市


高梁市で人気の返礼品は、時期限定のブレンドまたはシングルドリップコーヒー600g(200g×3袋)。厳選したプレミアムコーヒー豆を使用し、深い甘みと豊かなコクを楽しめる逸品です。その他、純米大吟醸720mlや、愛情を込めて育てた備中牛のセットも人気です。
寄附金は、歴史と文化の継承を進めるため、城下町の景観保全や教育環境の整備に活用されています。
玉野市


玉野市で人気の返礼品は、岡山県玉野市産のもち麦「キラリモチ」10kg。温暖な気候で育ったもち麦は、豊富な水溶性食物繊維(β-グルカン)を含み、腸内環境を整え、糖質の吸収を抑えることで食後の血糖値上昇を抑制する効果があります。健康に配慮した食材としておすすめです。その他、話題のエプソムソルトも好評です。
寄附金は、地域の魅力向上を図るため、子育て支援や渋川マリン水族館の整備に活用されています。
津山市


津山市で人気の返礼品は、エリエール トイレットペーパー ダブル 12R×6パック。長さ50mの2倍巻きで、交換回数を減らし、長持ちするのが特徴です。握りやすく、開けやすい取手形状で使い勝手も抜群。さらに、華やかなフローラルの香りが広がり、リラックスした空間を演出します。その他、星乃シャインマスカットも好評です。
寄附金は、津山城周辺の桜の維持保全や公共交通の整備、さらに子どもたちの教育環境の充実に活用されています。
奈義町


奈義町で人気の返礼品は、那岐山の清流で育てた「奈義町産米 コシヒカリ」です。農家が心を込めて作ったこのお米は、自然の恵みを受けて育ち、味わい深い逸品です。他には、奈義町産米 あきたこまちや、マツコの知らない世界で紹介された大きなトートバッグも人気です。
寄附金は、地域の魅力づくりを進めるため、子育て支援や自然環境の保全に活用されています。
新見市


新見市で人気の返礼品は、野田山ぶどう園のピオーネ約2kg(3~4房)。一粒でプルンとした食感と甘さが広がり、まさに幸せを感じる味わいです。他には、大原観光果樹園のピオーネとシャインマスカットのセットや、甘みとたっぷりジューシー果汁の濃厚な朝採れ白桃も好評です。
寄附金は、地域医療の支援や子育て環境の整備、教育施設の充実に活用されています。
西粟倉村


西粟倉村で人気の返礼品は、「あわくら源流米」コシヒカリ白米10kgです。清流と森に囲まれた自然豊かな環境で育まれたお米は、ふっくらとした炊き上がりとやさしい甘みが特長。収穫後2週間以内に発送可能で、新鮮さも魅力です。他には、簡単にきれいなおむすびが作れる、西粟倉のヒノキをつかったおむすび型も好評です。
寄附金は脱炭素社会の実現や「百年の森林構想」の推進に役立てられ、あわせて移住・定住の促進や起業支援にも活用されています。
早島町


早島町の人気返礼品「シャインマスカット晴王」は、2025年先行予約で約2kg(3〜5房)をお届け。晴れの国・岡山の恵まれた気候と土壌、そして農家の熟練技術が育んだ逸品です。美しい緑色と上品な光沢、大粒でジューシーな果実は、甘さと爽やかな酸味の絶妙なバランスが魅力。他には、手作りハンバーグセットも好評です。
寄附金は、安全・安心なまちづくりや教育環境の充実に役立てられ、快適で暮らしやすい地域づくりが進められています。
備前市


備前市で人気の返礼品は、日生産の冷凍むき牡蠣1kg。全国牡蠣-1グランプリ豊洲2024加熱部門で初代グランプリを獲得した実力派です。プリッとした食感と、加熱しても縮みにくい特性が魅力。臭みが少なく、鍋・フライ・パスタなど様々な料理で活躍します。他には、厳しい基準をクリアしたシャインマスカット「晴王」も好評です。
寄附金は観光資源の開発や漁業の活性化に役立てられ、あわせて地域の伝統工芸の継承にも活用されています。
真庭市


真庭市で注目の返礼品は、「旬採り桃とシャインマスカットどっちも食べたい便」定期便です。フルーツ王国・岡山のきよとうファームから、夏にぴったりの旬の桃と、上品な甘みと香りが魅力のシャインマスカットを2回に分けてお届け。他には、花笑み農園のピオーネ&シャインマスカットも人気です。
寄附金は観光資源の整備や漁業の活性化に役立てられ、あわせて地域に根ざした伝統工芸の継承にも活用されています。
美咲町


美咲町で人気の返礼品「ニューピオーネ(良)2kg」は、大粒で果汁たっぷりのぶどう。甘みと酸味のバランスが絶妙で、種無しのため小さなお子様からご年配の方まで食べやすいと好評です。自然豊かな土地で育ち、滑らかな舌触りと上品な風味が魅力。他にも、温暖な気候に恵まれた岡山でのびのびと育てられたシャインマスカットが人気です。
寄附金は子育て支援や小山地区の棚田保全に役立てられ、地域に息づく伝統的な景観の維持にも取り組んでいます。
美作市


美作市で人気の返礼品は、毎年大好評の清水白桃(2kg×2箱)です。大自然に囲まれ、太陽の恵みを受けて育った完熟桃は、甘い香りと美しい白い肌が特徴。果肉は緻密で多汁、酸味や渋味が少なく、まろやかな甘さが広がります。他には、岡山の清水白桃や、岡山国際サーキットの30分スポーツ走行引換券も人気です。
寄附金は教育環境の整備に加え、子育て支援や高齢者の生活支援にも活用され、地域の福祉向上を図っています。
矢掛町


矢掛町で人気の返礼品は、白く透き通るような岡山の桃です。なめらかな口当たりと豊かな甘みが特徴で、ジューシーな果肉が口いっぱいに広がります。フルーツ王国・岡山が誇る美味しさをそのまま楽しめる逸品です。他にも、フルーツ王国・岡山県より自慢の3種のフルーツを毎月お届けするフルーツ定期便も好評です。
寄附金は高齢者福祉の充実や町並み保存に活用され、子育て支援にも力を入れています。
和気町


和気町で人気の返礼品は、化粧品ブランド「明色化粧品」や「RF28」からお好きなアイテムを選べるコスメカタログギフトです。スキンケアからメイク、ヘアケアまで、多彩な商品をお得に選べるので、贈り物にもぴったりです。その他には、太陽をイメージした楢の時計や、備前牛(黒毛牛)ローストビーフも好評です。
寄附金は、移住・定住の促進を進めるとともに、助け合いのまちづくりや子育て支援にも活用されています。
まとめ
ふるさと納税は、地域の特産品を実質2,000円で手に入れることができるお得な制度です。
自治体を選ぶ際は、返礼品の魅力だけでなく、寄付金の使い道にも注目しましょう。
各自治体がどのような取り組みを行っているかを確認することで、より意味のある寄付ができます。
気になる返礼品を見つけたら、ぜひふるさと納税を始めてみてください。